基本的には徒歩はおすすめしません
円山動物園の最寄の地下鉄駅は、東西線の「円山公園」駅です。徒歩15分という距離なので歩いて見たくなる気持ちはわからなくはありませんが、よほど体力のある人以外はバスかタクシーがおすすめです。
徒歩15分ということだが途中から登り坂
徒歩でないほうがよい理由の一つめは、登り坂を歩くことになるからです。
経路の後半はずっと登りです。全体の半分以上を登りが占めます。
そもそも円山動物園内が広いので、体力は温存しておきたい
もう一つの理由は、これが最も大きなものですが、それは円山動物園内が広いことです。
円山動物園に到着するまでにかなりの体力を使うことは、メインであるはずの動物園を十分に楽しめなくなってしまうという危険性も含んでいます。
ぶっちゃけ、円山動物園内でいやでも歩く羽目になります。
3~4人ならタクシーも
JRバスで「動物園前」で下車できますが、車で7分の距離なので、人数や地下鉄・バスの乗り方によってはタクシーのほうが安くなるという可能性もあります。
もちろん、時間も捻出できるので、できたばかりのゾウ舎も見たいけど、ホッキョクグマもみたいし、レッサーパンダもみたいしと円山動物園でより多くの時間を過ごすためにもタクシーは優れています。
歩くなら円山公園を通って
それでも歩いて行くというならば、円山公園の左下を通って、さらに木道を通っていくコースをおすすめします(王道的には、北海道神宮に参拝してからかもしれないですが)。
まずはケンタッキー・フライド・チキンの方へ
地下鉄「円山公園」駅改札を出て、マルヤマクラスのほうへ地下道を進み、突き当りの3番で入り口から外へ出ます(右のバスターミナルのほうに出てもほとんど変わりません)。
まずは方向が大事。
最初の目標は、ケンタッキー・フライド・チキンです。
迷うのが心配なら車の流れに逆らわずに
ケンタッキーの前を通ってそのまままっすぐ行き、円山公園に入る方向に進みます。
ただし、迷うのが心配というかたは、ケンタッキーの角を左に曲がって、一つ先の教会の立っている角を右に曲がりましょう。
車の流れに沿って、円山動物園を目指すことができます。
円山公園に入ったら左方向へ
円山公園に入ったら、すぐ左の方へ進みます。
もしかすると、やや右方向にまっすぐ進む人たちのほうが多いかもしれないですが、そちらは北海道神宮になります。
左のほうに進むと、坂道を走っている車が目に入ってくるので、公園内の道なりにその方向へ進みます。
横断歩道は上からの車に要注意
道路を越えて、反対側へ行くのに横断歩道があります。
ただし、特に上からの車は止まりにくいこともあるので、全部の車を先に行かせるつもりで待ちましょう。
しばらくは道路沿いを上へ
横断歩道を渡ると公衆トイレがあります。
道路から離れるほうにも進むことができます。
このあと実際に歩いてみた動画ではそちらを歩いたのですが、意外にくねくねしてちょっと回り道してしまった感が残りました。
道路から離れずに、道路沿いを歩いても同じ場所に出ます。
ここは、無理せず省エネを心がけるのがよさそうです。
いよいよ木道
木々の間を歩く気持ちよさ!
木道の入り口までくると、円山動物園までもあと3分の1くらい?
木道の長さは400メートルありません。
木の道もいいですが、そびえたつ木々の間を歩くのがとても気持ち良いです!
野生の動物に会える可能性も
私は会うことはできませんでしたが、動物園のなかにいるシマリスに、この木道付近で先に出会えたという人もいます。
もちろん、他の野生の動物にも会えるかもしれませんが、単純にこの木道を歩くだけでも気持ち良いです。
実際に歩いてみました(YouTube動画)
札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅3番出口から実際に歩いてみた動画を、YouTubeにアップしています。
まとめ
・園内のひろ~い円山動物園がメインなはずなので、徒歩は避けるべき
・それでも歩くなら、木道を通るコースがおすすめ
・それは木道を歩くだけでも、気持ち良いから
・所要時間は余裕を見込んで25分
・円山公園駅改札からの中間目標地点は、「駅3番出口(あるいはバスターミナル)」→「ケンタッキー」→「円山公園」→「公園入ってすぐ左」→「横断歩道」→「横断歩道渡ってからは道路沿いを上に」→「木道」です。
木道を出ると、目の前が円山動物園です。
では、円山動物園も木道も楽しめますように!
コメント